おはようございます。
8月の神社は新年の授与品の準備で大忙しです(^^;)
「まだ4ヶ月もあるのにもう新年の準備?!」
そうなんです。
神明宮は9月以降行事が盛りだくさん!
9月の例大祭、祖霊祭。
10月の観月祭。
11月の七五三のお祝い。
12月の年始準備と大祓え。
あっという間に新たな年をお迎えします。
みなさまが来年の初詣で神様へのご挨拶を清々しい気持ちでしていただけるように、
私たちは神様と皆様の仲取り持ちとしてご奉仕いたしております(*^_^*)
その年の干支の根付けや土鈴も授与品として頒布いたしますのでお楽しみに・・・♪