今日は一日、神職が明日明後日の例大祭の準備で境内をバタバタしていました。
午後3時には無事例大祭が催行されるよう願いをこめて清祓式を行いました。
露店の方もお店の設置、とても大変そうでした(@_@;)
私は今回で二度目の例大祭です。
昨年、初めて神様の前で舞った「浦安の舞」。
本当に一年があっという間で、気がつけばまた一年前と同じ日になっていました。
前の記事にも書きましたが、神様に喜んでもらえるような舞を舞いたいです♪
露店や能舞台での神賑行事は午前10時ごろからはじまります。
1日目のメイン、宵宮祭は17時からです!
この秋の思い出に是非御来社くださいませ。
※当日神事のため御祈祷をストップする場合もございます。
※神門内での飲食喫煙は御遠慮下さい。