こんにちは!
12月に入りました。
月日の流れはとてもはやいですね!
❖
11月30日に
キャンドルナイトを
境内で行いました。
とても綺麗でした
❖
二十四節気は小雪
雪が降り始めるころですが
まだ積もらないことから小雪という名前が付いたそうです。
お歳暮の準備をする時期でもあります。
❖
末候は橘初黄(12/2~12/6頃)
橘の実が黄色くなるころ
橘とは柑橘のこと
常緑植物であることから「永遠」を意味するとされ、
不老不死の実だといわれていたようですよ。
古事記・日本書紀には、
垂仁天皇の勅命を受けた田道間守は常世の国に赴き
不老不死の力を持った「非時香菓(現在の橘)」を
持ち帰ったという説が残っているようです。
※ただし、古事記に登場するものが橘であるかは不明。
非時香菓とは、
橘の実が「時を選ばず(非)に香る果実」という意味で
一年中良い香りがするという意味です。
田道間守は現在、菓子の神・菓祖としても信仰されています。
その時に持ち帰った非時香菓を
品種改良し、現在私たちが食べているミカンとして
全国の人々が食べられるようになりました。
寒くなるとミカンが食べたくなりますね
今年も残りわずか!
体調に気を付けてお過ごしください。
❖令和元年12月2日❖