阿佐ヶ谷神明宮×JR東海 コラボ御朱印のお知らせ

阿佐ヶ谷神明宮×JR東海 コラボ御朱印のお知らせ
当宮は、東海旅客鉄道株式会社(以下、「JR東海」)と共同で、【春】限定刺繍入りチャーム型御朱印『桜』 を奉製することになりましたことをお知らせ致します。 予約受付開始はJR東海EXサービスウェブサイトにて4月1日(火)午...

桜の特別御朱印符『②(しだれ桜)』頒布終了のお知らせ

桜の特別御朱印符『②(しだれ桜)』頒布終了のお知らせ
桜の特別御朱印符『②(しだれ桜)』は頒布を終了いたしました。 他の2種『①(巫女舞)』『③(見開きサイズ)』は頒布を継続しております。 ご希望の方はお早めにお越しください。

桜の特別御朱印符『④(しずく型)』頒布終了のお知らせ

桜の特別御朱印符『④(しずく型)』頒布終了のお知らせ
桜の特別御朱印符『④(しずく型)』は頒布を終了いたしました。 他の3種『①(巫女舞)』『②(しだれ桜)』『③(見開きサイズ)』は頒布を継続しております。 ご希望の方はお早めにお越しください。

桜の季節の神むすび郵送申し込み締め切りのお知らせ

3月1日より郵送受付をしておりました桜の季節の神むすび6種類について、 現金書留でのお申込みを3月12日(水)の消印までとさせていただきます。 社頭での頒布を優先する為の措置でございますのでご了承ください。

令和7年3月29日、30日観桜会開催と御朱印のお知らせ

令和7年3月29日、30日<span style=観桜会開催と御朱印のお知らせ" />
令和7年3月29日(土)、30日(日)当宮では恒例の観桜会を行います。29日は正午より、桜咲き春風に花弁舞い散る麗らかな春光の下、当宮能楽殿にて巫女舞が奉納されます。後、14時からは長唄が、30日は11時より島村豊子着物...

桜の季節の神むすび頒布のお知らせ

桜の季節の神むすび頒布のお知らせ
令和7年3月8日(土)午前9時より桜の季節の神むすびの頒布を開始します。 昨年と同様の神むすび雅「花吹雪」「晴れ桜」「花ざかり」の三種と新たに「花明り」を頒布します。初穂料は各2000円です。 いずれも新しくデザインした...

令和7年3月8日、桜の御朱印符頒布開始のお知らせ

令和7年3月8日、桜の御朱印符頒布開始のお知らせ
令和7年3月8日(土)午前9時より桜の特別御朱印符『①(巫女舞)』『②(しだれ桜)』『③(見開きサイズ)』『④(しずく型)』全4種の頒布を開始致します。 3月1日から郵送頒布予約(早期終了の可能性がございます)の受付けも...

令和7年3月ひな祭り朱印頒布のお知らせ

令和7年3月ひな祭り朱印頒布のお知らせ
令和7年3月3日は五節句の一つで「上巳(じょうし)の節句」と呼ばれ、中国では邪気を祓う行事の行われる日でした。日本に伝わってからは「桃の節句」と呼ばれるようになり、平安時代から江戸時代にかけて女の子の日として定着していき...

特別御朱印『きさらぎ』頒布終了のお知らせ

2月15日より頒布しておりました『きさらぎ』見開きサイズ は只今、頒布を終了いたしました。 次回は3月上旬に桜の御朱印を頒布予定です 詳細のお知らせをお待ちください (2月22日14時34分)

特別御朱印符『椿』 頒布終了のお知らせ

2月15日より頒布しておりました特別御朱印符『椿』(大和がさね)はただいま頒布を終了いたしました。 『きさらぎ』(見開きサイズ)は頒布を継続しております。ご希望の方はお早めにお越しください。 令和 7 年 2 月 21日...