この度、皆様により安心してご祈祷をお受けていただけるように祈祷殿内に光触媒コーティングを施しました。 光触媒は光を利用して塗装面に接する有機物を分解し無害化する作用があります。 神明宮では感染症対策に引き続き取り組んでま...
令和4年、本年も残り僅かとなってまいりました。12月29日より当宮恒例の干支リレー御朱印「干支つなぎ」の御朱印を開始致します。 本年の干支「とら」より来年の干支「うさぎ」にバトンタッチしている図になります。
令和五年正月、当宮では様々な奉納行事を予定しております。お参りに来られる日時の参考にして頂き、マスク着用の上の御来社をお待ちしております。
令和4年12月28日、午後3時より当宮境内にて「年越大祓」を斎行いたします。当日参列希望の方は時刻までにお越しください。また12月15日よりこの年越大祓の人形をあしらった御朱印を頒布させて頂きます。
秋の特別御朱印(大和がさね、和楽)3種は全て頒布終了となりました。 次回は新年の特別御朱印(全4種)で12月初旬に詳細をお知らせ致します。
頒布中の秋の特別朱印、大和がさね(刺繍入り御朱印符)『もみじ』『実り』、和楽(刺繍・透かし御朱印符)『いちょう』ですが明日(16日)、又は明後日(17日)中に想定授与数に達し頒布終了となる可能性があります。予めご了承くだ...
令和4年11月23日、収穫された新穀を神様に供えて感謝の奉告をする新嘗祭が全国の神社で行われます。当日、御朱印をお受けの方に稲穂をあしらった御朱印を頒布致します。
大和がさね(刺繍入り御朱印符)「もみじ」「実り」、和楽(刺繍・透かし入り御朱印符)「いちょう」ですが現金書留での郵送頒布申込みの締め切りを11月11日(金)の消印までとさせていただきます。 ご希望の方は当宮HPをご確認の...
全8色、予定数に達した為、頒布を終了しました(10/23 13:00)
令和4年、10月21日、22日の二日間、阿佐谷の町では「阿佐谷ジャズストリート」が行われます。 阿佐谷ジャズストリートは「阿佐谷の街をジャズで明るく楽しい街に」を合言葉に平成7年に始まったイベントで、コロナウイルスによる...