今年も巫女さんに

今年も巫女さんに
今回は職場体験でご奉仕してくださった学生さんをご紹介いたします。 初めての巫女体験で緊張カチコチの状態からスタート、職員の巫女からご作法を教わり境内のお掃除などを行います。 御朱印も自分で書いてみたり、実際の授与所に来て...

グリーンマーケットが開催されました

グリーンマーケットが開催されました
6月8日・9日、毎年恒例「グリーンマーケット」が行われました。 杉並区で生産されたお花やお野菜の即売会で、本年もたくさんの方にご来社いただきました。 植物の他に、焼きそばや綿あめなどの出店や福引などがございました。 来年...

榊の花が咲きました

榊の花が咲きました
白く小さい可愛らしいお花が咲いています。 このお花は常緑樹である「榊(さかき)」から咲くもので、神社には欠かせないとても重要な植物です。 古くより植物には神様が宿ると考えられており、枝先がとがっている木は特に神様の依り代...

梅の季節

梅の季節
梅雨が近づいてきましたね。 なぜ梅雨と呼ばれるようになったのか、その由来は諸説ありますが、梅の実が熟しつぶれる時期であったという説があります。 天神様のお社にある梅も熟れたため収穫を行いました。   梅はほのか...

道ひらき

道ひらき
5月3日・4日・5日は猿田彦大神様のお祭りを斎行致しました。1日目は「猿田彦社例祭」、2日目3日目は「道ひらき詣」と申しております。3日間のみお社の御扉が開かれ、御神宝の水晶玉と猿田彦様のお面がご覧いただけました。 祝詞...

花筏?

花筏?
春だというのに暑くなってきましたね。 境内の桜の花はすっかり散ってしまいましたが、たまたま雨風が強かった時に素敵な景色が見れました。 まるで流れる川に漂う花筏に見えますが、実際は人が一人通れるぐらいの小道です。散り際は毎...

お花見はこれから

お花見はこれから
4月の暖かさが蕾を温め、境内の桜は見ごろを迎えてます。 淡い桜色がとても綺麗です🌸 毎月第一土曜日は「我楽多市」という骨董市が開催されており様々なお店が並びます。本日は大安という事もあり、一層賑わいをみせております。 ※...

桜が咲かずとも

桜が咲かずとも
神明宮において春の風物詩の一つである「観桜会」が、3月23日・24日に開催されました。 本来であれば満開の桜が境内を包む予定でしたが、度重なる気温変化のせいなのか、芽は膨らみをかすかに感じる程度で行われることとなりました...

春の呼び声

春の呼び声
寒くなったかと思えば暑くなってまた寒くなって…気温変化についていけなくなりそうです。 2月~4月は「オガタマノキ」の花期でもあります。 今年は例年より少しだけ早くの見頃を迎えているように感じましたが、暖冬の影響でしょうか...

雷雪

雷雪
先日2月4日には「立春大吉祭」を当宮祈祷殿にて執り行いました。 立春は春のはじまりであるとされ、節分の翌日にあたります。 そんな中、窓の外では雪が舞い、待ち望んだ景色がやって参りました。 鳥居をくぐりますと白銀の絨毯が広...