八重垣祭が斎行されました!

八重垣祭が斎行されました!
暑い日が続きますね💦 7月17日海の日に須佐之男命様のお祭り、称して「八重垣祭」が執り行われました。 須佐之男命様は「ヤマタノオロチ」の主人公でもある神様です。 小さい頃に絵本で読んだことがある方も多いのではないでしょう...

夏には金魚

夏には金魚
7月に入りましたね。 水遊びにぴったりの季節となりました。 能楽殿の隣にちょっとした水場があるのはご存知ですか? 可愛らしい金魚が泳いでおり、知る人ぞ知る場所だと思います。 この場所で遊ぶことは出来ないのですが、お子様が...

梅と雨と紫陽花と?

梅と雨と紫陽花と?
既に梅雨入りしている地域があるようですが、東京はまだ先なようです。 阿佐ヶ谷は雨に浸ると中々晴れ間が見つからなくなるので太陽が恋しくなります。 さて、梅雨と言えば梅狩りです。 “梅”雨だけに。 い...

薪能が開催されました

薪能が開催されました
こんにちは! 5月20日は当宮の能楽殿にて「薪能」が開催されました。 本年の薪能は沢山の方がご鑑賞にいらっしゃったようです。 舞の装束とはまた別の絢爛な装束が見れてとても刺激になります。 巫女は例年通り篝火をつける役を務...

風に吹かれて春祭

風に吹かれて春祭
こんにちは。 4月29日に春祭が斎行されました。 当宮の春祭はこどもの日も近い為、お子様の成長を願うお祭りでもあります。 巫女は「浦安の舞」の奉奏を行いました。 朝方一時的に風が止まり海の波が立たなくなる現象、「朝凪」の...

春祭が近いですね

春祭が近いですね
春の陽だまりで日向ぼっこでも、と思うのですがあついあつい。 こういう時は木の陰で休みたいものです。「下涼み」と言うそうですよ。 てっきり「日陰ぼっこ」だとかそういうのかと思っていたのですが全く違いました。 さてさて、4月...

春はパタパタ

春はパタパタ
朝、外拝殿のお掃除すると布巾が黄色く染まります。 この時期の花粉は……つらいですよね…… いつの間にか4月も半分を切ってしまっていて、少しばかり暑い日も増えてきました。 今日は夏によく見るアオスジアゲハが羽を伸ばしていま...

観桜会を斎行致しました✿

観桜会を斎行致しました✿
いよいよ新年度が始まりましたね! 新天地への不安や期待でドキドキしている方、沢山いらっしゃるのではないでしょうか? ✿◆❖✿◆❖✿◆❖✿ 先日、3月25日・26日に観桜会を斎行致しました。 両日とも雨が降り、境内で一番開...

散らないでください

散らないでください
小学生になるお子様たち、進学される学生さん、社会人の皆様。 ご卒業、おめでとうございます。 境内の桜が春の訪れを告げてくれました。 新たな門出の記念に、この桜と共にお写真を撮られる方もいらっしゃいます。 これから見ごろを...

高嶺の花

高嶺の花
こんにちは、オガタマノキが花を咲き始めました! 祈祷殿のとなりに植えられており、「花すがた」というとてもかわいいお守りのモチーフになった植物でもあります。 とても高い場所に咲くのでなかなか見えづらいのですが、最近花びらが...