お賽銭について教えてください

お賽銭の起源は、もともとはご神前に海や山の幸を供えたことが始まりともいえます。その中でお米を特に供えるようになり、それが感謝の気持ちと共に、金銭に変わっていったとされています。今でもお米をお供えされる方がいらっしゃいますが、金銭をお供えすることも、この感謝の気持ちに変わりはありません。
また、お賽銭を投げるように入れる方も見受けられますが、本来は神様にお供えするものです。投げることに祓いの意味があるとみる向きもあるようですが、感謝の気持ちと共に丁寧に扱われる方がよろしいかと思われます。