梅の実を収穫いたしました

5月も末となり、梅の実も大きくなり、梅雨の兆しがうかがえます。

昨日は境内に生す梅の実を収穫いたしました。
梅は、菅原道真様が生前とても大切にされていたと言われております。
収穫後は天神社へお供えし、境内に訪れた皆様へお裾分けいたしました。
※現在はお配りしてません。告知はせず、収穫の折に居合わせた方へお渡ししております。

天神様は学問の神様として広く崇敬される一方、農耕の神様として信仰される地域もあるようです。
雷をもたらし雨を降らせることで五穀豊穣を導くため、由来とされています。
また、神使とされる牛にまつわる数多の言い伝えがあり、ご誕生の年からご逝去の際の牛車まで、天神様と牛との深い結びつきが見て取れます。

🐄🌸🐄🌸🐄🌸🐄🌸🐄

来月は夏越の大祓の季節ですね。

半年の穢れを祓い、心身ともに清々しく過ごせるよう祈る大切な時期です。
日ごとに暑さが増してまいりますので、どうぞご無理なさらず、お健やかにお過ごしください。

涼を取りながら、穏やかなひとときをお楽しみいただけますように。

🌸🐄令和7年5月29日🐄🌸